福島県
19番 山口(やまぐち)
「人の和」で醸す、新たな伝統の酒
酒名「会州一」の会州とは、会津のことである。1643年(寛永20年)の創業以来、会津で一番の酒、という意味をもつこの銘柄は、長く地元で愛され続けてきた。幕末の会津戦争の際には、蔵の建物は、新政府軍の宿として使われるなど、長い歴史のなかには、苦難の出来事もありながら、最盛期には、1600坪の敷地をもち、各種鑑評会では、金賞受賞の常連であった。だが、関連会社の経営破綻により、平成17年に廃業の危機となり、地域住民の応援のもと、なんとかその危機を乗り越え、現在の小さな蔵として生まれ変わった。かつての蔵は、会津若松市の歴史的景観指定建物に指定され、現在は、地域住民のコミュニティ施設として使われている。
「こんな小さな仕込み場で酒を作っている蔵は、他にはないでしょう。」何のてらいもなく、15代目の山口佳男当主は、穏やかに、”新しい会州一”が目指す、これからの味わい、「辛口旨口の酒。飲み初めはキリッとしていながら、酒の旨みや甘みが、きちっと残る酒。」について、語ってくれた。生まれ変わった蔵で、すべてを一から見直したという社員杜氏である、櫻井光治会津杜氏は、「酒は、”人の和 ”で作るもの。一番大事なのは、技術や道具じゃない。」差しだされた利き猪口に注がれた、あと数日で絞るという今年の<会州一 純米吟醸酒>は、控えめな香りを漂わせ、フレッシュな口当たりの後に、やわらかく甘いふっくらとした余韻を残し、思わず人を笑顔にするような、「和醸良酒」の味わいだった。
- 所在地
- 福島県会津若松市相生町7−17
地図で確認する
- 交通機関
- JR磐越西線会津若松駅から徒歩で10分
- 電話番号
- 0242-25-0054
- FAX番号
- 0242-24-6533
- 酒蔵見学
- なし
- 試飲
- 無料
- 店頭販売
- 10アイテム 26種類
- 新酒発売予定
- 12月頃
- 推薦銘柄
- 会州一純米吟醸酒 / 会州一特別純米酒
/ 会州一純米酒
- 蔵限定商品
- 純米吟醸生詰原酒(季節限定商品)
儀兵衛純米吟醸酒(季節限定商品)
- 駐車場
- なし
- トイレ
- 共用
↑ページの先頭へ