山形県
51番 渡會本店(わたらいほんてん)
出羽路にて飲むも楽し、観るも楽しい蔵、出羽ノ雪
  元和年間 創業 気候、風土に恵まれた庄内の地で、温故知新をキーワードに390年に渡る歴史を持つ老舗酒蔵として現在に至る現社長が 17代目、18代目が杜氏となり 現在数々の賞を受賞している。 建物の中に昭和45年より酒造資料館も併設しており毎年大勢の人が見学に訪れている。
    
    
  次代の18代目が杜氏も務め、近年話題の"ワイングラスで美味しい日本酒アワード”で四年連続 最高金賞受賞。また26年秋、東北清酒鑑評会で優等賞受賞。これらの受賞酒や 旬の蔵元限定酒を資料館見学のあと唎酒できる。資料館には地元大山の酒蔵の歴史に関しての資料、酒器や道具類などの幅広く展示。ゆったりとした時間の中で唎酒をはじめ蔵と地域の歴史を楽しめる。
    
  - 所在地
 - 山形県鶴岡市大山2-2-8                
地図で確認する 
- 交通機関
 - JR羽越本線羽前大山駅から徒歩で5分
 
- 電話番号
 - 0235-33-3262
 
- FAX番号
 - 0235-33-3368
 
- ホームページ
 - http://www.dewanoyuki.com/
 
- 酒蔵見学
 - *資料館のみ見学受け入れあり
 
- 試飲
 - 無料
(6種類位)
※資料館見学料金に含む 
- 店頭販売
 - 10種類以上
 
- 新酒発売予定
 - 12月10日頃
 
- 推薦銘柄
 - 純米大吟醸 酒のいのち / 純米大吟醸 祇王祇女 
/ 生酛純米酒 自然酒 
- 蔵限定商品
 - 大吟醸 鑑評会出品原酒
和田来季節のおすすめ限定商品 
- 日本酒以外の限定品
 - ボウロ、カリント、魚干物
徳利、前掛け 
- 駐車場
 - 有/バス3台
 
- トイレ
 - 男女別
 
  ↑ページの先頭へ