

松が岬公園は旧米沢城本丸跡にあり、土塁や堀の周囲には200本ものソメイヨシノが並ぶ市内有数の桜の名所。春の訪れとともに桜の花が咲きほこり、堀の水面に映る景色は見事である。
米沢城(別名、舞鶴城)は、江戸時代は米沢藩主・上杉家の居城。本丸跡には上杉謙信を祭る上杉神社が建ち、満開の桜を楽しんだ後には、春の上杉まつりが開催され、多くの観光客でにぎわう。
※画面右下の歯車マークをクリックし、1080Pを選択すると最高画質でご覧いただけます。
桜の場所 | 山形県米沢市丸の内1 |
桜の種類 | ソメイヨシノ |
桜の本数 | 約200本 |
見ごろ | 4月下旬~5月上旬 |
交通・電車 | 山形新幹線米沢駅からバス10分 |
交通・車 | 東北自動車道福島飯坂ICから50分 |
駐車場 | 300台・無料 |
問い合わせ | 0238-27-1390(米沢観光物産協会 観光案内所) |
ホームページ |
