Home>桜の札所 番外編


「東北・夢の桜街道」の“桜の札所”を八十八ヵ所選定するにあたり、震災直後は被災地の桜の名所へのアクセスが困難であったため、選定が見送られた経緯がありましたが、被災後4年を経て、安全面の確保等が進展したため、被災地の要望等を踏まえ、このたび「桜の札所・番外編」として10ヵ所を選定することとなりました。さらに、かねて要望の強かった先を中心に更に10ヵ所が追加され、合わせて20ヵ所が選定されました。これにより、「東北・夢の桜街道」の札所の数は、全108ヵ所になります。被災地応援の気持ちを込めて、ぜひ多くの桜の札所を訪ねてみてください。



海と桜を楽しめる、市民の憩いの場
海上46メートルの台地に、総面積700,000平方メートルの小名浜港東端の岬に広がる公園。公園内には約200本のソメイヨシノがあり、市民に愛されている。また、高さ59.99メートルのいわきマリンタワーや芝生広場、自然遊歩道などもあり、休日は家族連れで賑わう。

桜の場所 福島県いわき市小名浜下神白大作93
桜の種類 ソメイヨシノ、オオシマザクラなど
桜の樹齢 不明
桜の本数 約200 本
見ごろ 4 月中旬~下旬
交通・電車 JR 泉駅から小名浜行きバス「神白」下車、徒歩30 分
交通・車 常磐自動車道いわき湯本IC から約30 分
駐車場 563 台(大型可)
問い合わせ 0246-53-2448(三崎公園管理事務所)
0246-44-6545((一社)いわき観光まちづくりビューロー)
ホームページ http://www.kankou-iwaki.or.jp


約300本のソメイヨシノが
ライトアップで幻想的に咲き誇る

福島県南相馬市原町区にある夜の森公園では、桜並木が鳥居から頂上まで続く。その桜並木をくぐり、登った先には休憩所もあり、団体でお花見が楽しめる。

桜の場所 福島県南相馬市原町区三島町1-67
桜の種類 ソメイヨシノ
桜の樹齢 100 年以上
桜の本数 約300 本
見ごろ 4 月中旬~下旬
交通・電車 JR 原ノ町駅から徒歩約20 分
交通・車 福島西IC または郡山中央スマートIC から約1 時間30 分
駐車場 約30 台
問い合わせ 0244-22-2114(原町観光協会)
ホームページ http://minamisomakanko.org/


城下町を彩る600本の桜
園内には約600 本の桜が植えられており、色鮮やかに咲き誇る満開の桜並木は圧巻。桜の名所として毎年多くの花見客が訪れ、ぼんぼりに照らされた夜桜もおすすめ。

桜の場所 福島県相馬市中村字北町140
桜の種類 ソメイヨシノ
桜の樹齢 約70 年
桜の本数 約600 本
見ごろ 4 月中旬~下旬
交通・電車 JR 常磐線相馬駅から徒歩20 分
交通・車 福島西IC から1 時間30 分
駐車場 200 台・無料
問い合わせ 0244-36-3171(相馬商工会議所)
ホームページ --


桜が咲き誇る園内の展望台からは
松島湾が眼下に広がる

桜の名所として花見客で賑わう園内には展望台があり、町内はも
とより眼下に広がる松島湾の島々や、遠く牡鹿半島、奥羽山脈まで四囲の展望を楽しむことができる。

桜の場所 宮城県宮城郡七ヶ浜町吉田浜字西君ヶ岡
桜の種類 ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラ
桜の樹齢 不明
桜の本数 不明
見ごろ 4 月中旬~下旬
交通・電車 JR 仙石線多賀城駅から七ヶ浜町民バスぐるりんこ約40 分「君ヶ岡公園」下車
交通・車 仙台東部道路仙台港北IC から約25 分
駐車場 あり・無料
問い合わせ 022-357-7443(七ヶ浜町産業課)
ホームページ --


南三陸の復興を見守る“希望の桜”
東日本大震災により、山の中腹まで津波が押し寄せ半分の桜の木
が流出した。その後、世界中から寄せられた復興を願う桜の苗木が数多く植樹され、現在、周辺工事も終わり、桜の名所として再生しつつある。

桜の場所 宮城県本吉郡南三陸町志津川字天王山11-1
桜の種類 ソメイヨシノ
桜の樹齢 不明
桜の本数 不明
見ごろ 5 月中旬~下旬
交通・電車 JR 気仙沼線代替高速輸送バス(BRT)志津川駅から徒歩10分/
宮城交通高速バス「BRT志津川駅」下車、徒歩10 分
交通・車 三陸自動車道志津川ICから車で10分
駐車場 なし
問い合わせ 0226-46-1378(南三陸町産業振興課)
ホームページ --


島民がこよなく愛する桜並木が
亀山展望台からのパノラマ風景と共に楽しめる

東日本大震災では、亀山一体が火災にあったが、島民たちの熱い
思いで整備をすすめている。現在、そして未来と大島亀山公園の桜と共に生き、観光地としての役割を果たし、島の子供たちのために歩んでいく。応援を!

桜の場所 宮城県気仙沼市亀山
桜の種類 ソメイヨシノ、ヤエザクラ
桜の樹齢 約100 年
桜の本数 不明
見ごろ 4 月下旬~5 月上旬
交通・電車 JR大船渡線気仙沼駅からミヤコーバス「新王平」行きで約35分「浦の浜」下車、徒歩約30分
※浦の浜港近くの「田尻臨時駐車場」より亀山山頂行き無料シャトルバス(混雑期間・土日祝のみ運行)あり
交通・車 東北道一関ICから国道284号線経由、約1時間40分、亀山駐車場から徒歩約15分
※亀山駐車場より山頂行き無料シャトルバス(混雑期間・土日祝のみ運行)あり
駐車場 10 台(亀山ロータリー広場)
問い合わせ 0226-28-3000(気仙沼大島観光協会)
ホームページ http://www.oshima-kanko.jp


桜と自生のヤブツバキの共演が楽しめる
岩手県沿岸南部に位置し、三陸復興国立公園やジオパークにも認定される碁石海岸。変化に富んだ奇岩・怪岩、洞穴が織りなす荒々しい景観と、潮風にそよぐ松林の静けさが対照的な絶景の地。周辺には展望台、遊歩道が整備され、観光情報を発信するインフォメーションセンター、お土産の購入や食事が楽しめるレストハウスも立地。桜以外にも、大船渡市が太平洋側の北限とされるヤブツバキが自生し、桜とタイミングを合わせるように見ごろを迎える。5月の4、5日には、碁石海岸観光まつりが開催され、多くの観光客で賑わう。

桜の場所 岩手県大船渡市末崎町字大浜 碁石海岸周辺
桜の種類 ソメイヨシノ、オオヤマザクラ、ヤエザクラ
桜の樹齢 約100 年
桜の本数 約100 本
見ごろ 4 月中旬~5 月上旬
交通・電車 JR大船渡線BRT細浦駅から、岩手県交通バス碁石線で約15分
交通・車 三陸自動車道「碁石海岸IC」より車で約10分
駐車場 普通車79台、大型車13台(いずれも無料)
問い合わせ 0192-29-2359(碁石海岸インフォメーションセンター)
ホームページ http://goishi.info/


三陸大津波からの復興を願い植樹された桜
力強く、そしてやさしく咲き誇る

三陸大津波により被害を受けた旧唐丹村の復興を願い、昭和9 年
春に約2,800 本のソメイヨシノが植樹された。そのうち1 番の見どころともいえる本郷の桜並木では、3 年に一度の4 月下旬に唐丹町常龍山鎮座天照御祖神社の式年大祭御神輿渡御式、通称「さくら祭」が開催され、満開の桜のトンネルの下で大名行列が再現される。

桜の場所 岩手県釜石市唐丹町本郷地区
桜の種類 ソメイヨシノ
桜の樹齢 約80 年
桜の本数 約150 本
見ごろ 4 月中旬~下旬
交通・電車 JR 釜石駅からタクシーで約15 分
交通・車 釜石自動車道東和IC から約1 時間35 分
駐車場 なし
問い合わせ 0193-22-2111(釜石市観光交流課)
ホームページ --


風光明媚な船越半島の入口で
旅人を迎える穏やかな桜色の眺望

波静かな山田湾にオランダ島がぽっかり浮かぶ山田町は、カキ、
ホタテなど海の幸、キノコ、山菜など山の幸に恵まれた、風光明媚な「三陸海岸ど真ん中」の町。その山田の桜の名所が「船越家族旅行村」。船越半島の起伏ある地形を生かした樹種で桜並木が形成されており、ドライブの途中で立ち寄っても、旅行村のコテージやキャンプ場に宿をとってのお花見も、きっと楽しめることだろう。

桜の場所 岩手県下閉伊郡山田町船越第9地割
桜の種類 ヤマザクラ、ヤエザクラ、ソメイヨシノ
桜の樹齢 約35 年
桜の本数 不明
見ごろ 4 月下旬~5 月上旬
交通・電車 三陸鉄道リアス線「岩手船越駅」から徒歩30分/
交通・車 宮古から32km、約50 分。釜石から27km、約40 分(国道45 号線「道の駅やまだ」近くの看板に沿う)
駐車場 4 月下旬「さくらまつり」の期間:駐車場所の指定あり。
それ以外の時期:家族旅行村の各施設の駐車場を利用
問い合わせ 0193-82-3111(山田町水産商工課)
0193-84-3775(山田町観光協会)
ホームページ http://www.town.yamada.iwate.jp/04_kankou/ryokoumura/index.html
その他 近隣の観光情報は、道の駅やまだ観光案内所(0193-84-2580)まで。


アクセス良好!
親子でのんびり楽しめる桜の名所

久慈市内の小高い丘にある公園。見どころは桜の木だけではなく、展望台からは市街地や久慈湾も一望できる市民の憩いの場になっている。近くには道の駅があり、お土産品を買い求めたり、秋まつりの山車展示を見学することができる。

桜の場所 岩手県久慈市中町1
桜の種類 ソメイヨシノ
桜の樹齢 不明
桜の本数 約150 本
見ごろ 4 月下旬~5 月上旬
交通・電車 JR 八戸線久慈駅・三陸鉄道久慈駅から徒歩5 分
交通・車 八戸自動車道九戸IC から50 分
駐車場 80 台・無料(道の駅駐車場〔徒歩3 分〕)
問い合わせ 0194-66-9200((一社)久慈市観光物産協会)
ホームページ http://kuji-kankou.com


福島県最速!
早咲きの春告げ桜「戸津辺の桜」

樹齢600年を超える県指定天然記念物のエドヒガンザクラ。この辺りでは一番に花をつける早咲きの桜。樹高18m、幹囲6.5mと、遠く久慈川の対岸からも望まれたという大きさ。古くから旧道の傍らにあり、開花は農作業の目安にもされてきた。

桜の場所 福島県東白川郡矢祭町大字中石井字戸津辺88
桜の種類 エドヒガンザクラ
桜の樹齢 約600 年
桜の本数 1 本
見ごろ 3 月下旬~4 月上旬
交通・電車 JR水郡線磐城石井駅から徒歩30 分/JR水郡線東館駅からタクシーで15 分
交通・車 常磐自動車道那珂ICから60 分/東北自動車道白河ICから60 分
駐車場 約30 台
問い合わせ 0247-46-4576(矢祭町事業課産業グループ)
ホームページ http://www.town.yamatsuri.fukushima.jp/
その他 開花シーズンのみ、臨時トイレ設置


2001本のオオヤマザクラが咲き誇る峠
北塩原村では、平成13年に敬宮愛子内親王殿下の御誕生を祝い、翌年2001本のオオヤマザクラを植樹。全国的にも珍しいオーナー制の桜で、一本一本にオーナーがいて、手入れなども行っている。樹齢はまだ若いが、峠一面がさくら色になる光景は圧巻。

桜の場所 福島県耶麻郡北塩原村大字大塩字桜峠
桜の種類 オオヤマザクラ、シダレザクラ
桜の樹齢 13 年
桜の本数 2001 本
見ごろ 5 月上旬
交通・電車 JR磐越西線喜多方駅から車で30分
交通・車
駐車場 50 台
問い合わせ 0241-32-2511(北塩原村商工観光課)
ホームページ http://www.vill.kitashiobara.fukushima.jp


廃線のなごりを残す
700本の桜並木

まほろばの緑道は、昭和49年に廃止になった山交電鉄高畠線の線路跡を再整備したサイクリングロード。距離は約6kmで、沿線には約700本の桜が植栽され、開花時には桜の回廊が出来上がり、花見をしながらのウォーキングやサイクリングで賑わう。沿線には安久津八幡神社や浜田広介記念館等の観光施設が多くあり、JR高畠駅に併設された太陽館には温泉、レストランがあるほか、レンタサイクルの貸出も行っている。

桜の場所 山形県東置賜郡高畠町大字高畠~山崎(総延長約6km)
桜の種類 ソメイヨシノ
桜の樹齢 約40 年
桜の本数 約700 本
見ごろ 4 月中旬~下旬
交通・電車 JR奥羽本線高畠駅から徒歩1 分
交通・車 東北自動車道福島飯坂ICから約60 分
駐車場 500 台(JR高畠駅)
問い合わせ 0238-57-3844(一社・高畠町観光協会)
ホームページ http://takahata.info


風光明媚~「田屋の一本桜」
山あいの堤に凛として咲く一本のシダレザクラ。樹齢100年以上とみられ、枝一面に咲き誇る様はどの方向から見ても美しい。風のない時は、堤周辺の山々と共に美しい姿が水鏡に鮮やかに映し出され、「逆さ桜」として親しまれている。新鮮な空気と恵み豊かな自然に囲まれており、知る人ぞ知る桜の名所。「田屋の一本桜」に続く道幅は狭く、開花時期は多くの農業車両が通るため、マナーを守って花見を楽しむように。

桜の場所 山形県最上郡金山町金山768
桜の種類 シダレザクラ
桜の樹齢 100 年以上
桜の本数 1 本
見ごろ 5 月10 日頃
交通・電車 JR山形新幹線新庄駅から山交バス金山行きで約40分、羽場で下車し、田屋地区まで徒歩約30分
交通・車 ①東北自動車道村田JCTから山形自動車道山形北ICまで40分、国道13号を北上し、約1時間40分/②北自動車道古川ICから1時間50分
駐車場 なし(2台程度のスペースあり)
問い合わせ 0233-52-2111(金山町産業課)
ホームページ http://www.town.kaneyama.yamagata.jp


桜、海、山が同時に楽しめる
360 度眺望スポット

今から700年ほど前に由利仲八郎が居城をかまえたとされる浜館公園は、晴れた日には東南に霊峰鳥海山、西に日本海や男鹿半島を望むことができる景勝地。公園には桜が約3000本植えられており、花と景色が同時に楽しめる桜の名所となっている。

桜の場所 秋田県由利本荘市西目町出戸堀ノ沢
桜の種類 ソメイヨシノほか
桜の樹齢 70 年以上
桜の本数 3,000 本
見ごろ 4 月中旬~下旬
交通・電車 JR羽越本線西目駅から徒歩約1 時間
交通・車 羽後交通バス「上出戸」下車、徒歩30 分
駐車場 50 台
問い合わせ 0184-33-4615(由利本荘市観光協会西目支部)
ホームページ http://www.yurihonjo-kanko.jp


民謡ドンパン節のふる里~八乙女山
大仙市中仙地域の憩いの山、八乙女山は前九年の役の戦場。現在、八乙女城址には約2000本のソメイヨシノが植樹されており、桜の時期には全山桜色に染まる。遊歩道も整備されており、城跡から見下ろす仙北平野の散居風景も見事。

桜の場所 秋田県大仙市長野字長野山
桜の種類 ソメイヨシノ
桜の樹齢 約90 年
桜の本数 約2,000 本
見ごろ 4 月25 日頃
交通・電車 JR田沢湖線羽後長野駅から徒歩20分
交通・車 大曲ICから車で15分
駐車場 あり
問い合わせ 0187-56-2111(大仙市役所中仙支所)
ホームページ http://daisenkankou.com


桜と共に歴史を伝える
鳥谷ヶ崎公園

かつての花巻城本丸跡であり、石垣部分やお堀跡の池などその面影を伝える。復元された「西御門」が高台にあり、桜の風情をより一層盛り上げる。近くには大型デパートもあり、花見の買い出しには絶好の場所。

桜の場所 岩手県花巻市城内11
桜の種類 ソメイヨシノ
桜の樹齢 不明
桜の本数
見ごろ 4 月中旬~下旬
交通・電車 JR東北本線花巻駅から徒歩5 分
交通・車 花巻南ICから車で15分
駐車場 なし
問い合わせ 0198-29-4522(一社・花巻観光協会)
ホームページ http://www.kanko-hanamaki.ne.jp


歴史ある場所に咲く一本桜
小高い丘の頂上に、人目を引く一本の桜の巨木。知る人ぞ知る名スポット。凛と立つその桜は見事の一言に尽きる。樹下には、馬頭観世音ほか数基の野仏が並ぶ。

桜の場所 岩手県八幡平市野駄9地割為内山
桜の種類 ソメイヨシノ
桜の樹齢 不明
桜の本数 1 本
見ごろ 5 月上旬
交通・電車 盛岡駅からバスで約70分「米内」下車、徒歩25分
交通・車 東北自動車道松尾八幡平ICより約3分
駐車場 約5台
問い合わせ 0195-78-3500(一社・八幡平市観光協会)
ホームページ http://www.hachimantai.or.jp


「春色に染まる、黒石を歩こう」
~黒石さくらまつりで隠れた桜の名所が楽しめる

黒石さくらまつり会場の「東(あずま)公園さくら山」は、岩木山や津軽平野の田園風景を見渡すことができ、市民の間では古くから桜の名所として親しまれている。園内には約660本の桜があり、広場ではパノラマに広がる桜が見られ、桜並木に覆われた起伏のある遊歩道からは園内の桜と市内が一望できる。夜間のライトアップも行われており、桜の花びらと淡い光が織り成す幻想的な雰囲気が楽しめる。

桜の場所 青森県黒石市柵ノ木2
桜の種類 ソメイヨシノ、シダレザクラ、ヤマザクラ、オオシマザクラなど全52 種
桜の樹齢 基準木で約60 年以上
桜の本数 約660 本
見ごろ 4 月下旬~5 月上旬
交通・電車 弘南鉄道黒石駅からバス約10分「黒石中学校前」下車
交通・車 東北自動車道黒石ICから約10分
駐車場 約200 台 ※東公園の河川敷側、旧道側の2 ヵ所
問い合わせ 0172-52-3488(黒石観光協会)
ホームページ http://kuroishi.or.jp


小川原湖湖畔を彩る
千本桜でお花見

小川原湖湖畔に整備された公園で、四季を通じて釣りやキャンプ、湖水浴などが満喫できる。春には「東北町桜まつり」が開催され、野点やヘラブナ釣り全国大会、地引網引き体験・試食会などが催される。夜には花切川沿いの千本桜がライトアップされ、幻想的な夜桜が楽しめる。

桜の場所 青森県上北郡東北町大字上野字南谷地地内
桜の種類 ソメイヨシノ
桜の樹齢 約60 年
桜の本数 約1,000 本
見ごろ 4 月下旬~5 月上旬
交通・電車 青い森鉄道上北町駅から徒歩20分
交通・車 上北自動車道上北ICから県道211号を小川原湖方面へ車で4km
駐車場 あり
問い合わせ 0176-56-4148(東北町商工観光課)
ホームページ http://www.town.tohoku.lg.jp/kankou/kankou.html